ネズミゴチ アンガジ

ネズミゴチ (アンガジ)の初物、煮付け 天ぷらでどうぞ

今年初物のアンガジ(ネズミゴチ)があったので入荷しました。

この魚は地方によって呼び名が全く違っていて大阪南部では「ガッチョ」、関西では「メゴチ」「テンゴチ」、その他では「ノドグサリ」「ヌメリゴチ」など様々な名前で呼ばれています。

境港ではなぜか「アンガジ」と呼ばれていますがその名前のルーツはサッパリわかりませんw

釣り人には大変馴染み深い魚でキス釣りなどで外道としてよく釣れますね。

アンガジは見た目とは裏腹に大変美味しいお魚で、特に天ぷらにすると独特なアンガジの味を楽しめます。

皮に独特のクセがあってそのクセが何とも言えないアンガジの味を際立たせています。

ネズミゴチ アンガジ

アンガジは白身の魚で旬は初夏~秋になります。

境水道などでもキス釣りの外道として釣れますので、当店の地元のお客様にも大変馴染み深く人気がある魚です。

当店の地元のお客様は天ぷらなんてハイカラな料理はあまりしませんのでw、このアンガジも煮付け一辺倒で食べています。

頭が大きいので食べる部分が少なく歩留まりが悪いと言って嫌う人もいますが、ごく一部の方ですね~。

料理が面倒なので頭を落としてくれと言われる方もいますが、アンガジは頭の部分から良い出汁が出るので、出来れば頭ごと煮付けてアンガジの旨味を堪能してください。

お吸い物にしても大変美味しいお魚です(もちろん頭で出汁を取りましょう)。

ネズミゴチ アンガジ

我が家では今年の初物アンガジは煮付けで頂きました。

頭を付けたまま煮た方が良いと言いながら頭が付いてないじゃないか!と突っ込まれそうですが、頭が付いていないのは頭を落として販売した残り物だからです、ご勘弁w

干物にしても美味しそうな魚ですので、今度は干物にも挑戦してみようと思っています。

今が旬のアンガジ(ネズミゴチ)、オススメです。

ぜひ一度ご賞味ください。

ガンゾウガレイ

ガンゾウカレイ、煮付け フライ 干物が美味しい

ガンゾウカレイ、今脂がのっています!

今美味しい魚の一つがこの「ガンゾウカレイ」です。

産卵期が今の時期ですので卵を抱いていて、煮付けにすると卵の濃厚な味も楽しめます。

境港では「ガンゾウカレイ」と呼ばれていますが、正式名称は「ガンゾウビラメ」になります。

腹を手前に置いて左に顔があるのがヒラメ、右にあるのがカレイという「左ヒラメの右カレイ」の言葉通りなら確かにヒラメですね。

境港のお客様はそんなことは気にされませんがw

地元のお客様の食べ方は鮮魚なら一番がダントツ煮付け、二番がから揚げかフライといったところでしょうか。

カレイを煮付けにして出来る煮凝りが好きなお客様が多く、ガンゾウカレイなどのカレイ類は殆どが煮付けですね。

ヒラメの一種ですので身は白身で、ムニエルにしても美味しく食べられる魚です。

ガンゾウガレイ

ガンゾウカレイは皮の独特な臭みが干物にすると良い旨味になって、干物魚としても人気があります。

干物は焼くか、素揚げにして食べると美味しく頂けます。

冬の干物の人気者ベランスガレイも皮部分の独特なクセが干物にすると旨味になりますが、このガンゾウカレイもベランスガレイ同様に干すと美味しくなる魚の一つですね。

ガンゾウガレイ アンガジ ネズミゴチ

ガンゾウカレイ、美味しいですよ。

ぜひ一度ご賞味ください。

コメントを残す