紅イカ ( ソデイカ ) 1杯 境港産
商品境港では「 紅イカ(ベニイカとかアカイカ) 」と呼ばれていますが、正式名称は「ソデイカ」になります。
境港で水揚げされているイカの中では一番大きなイカで、加工食品でも多く利用されています。
見た目から固い身を想像しますが、とても柔らかくお年寄りでも嚙み切れるイカです
イカステーキ、天ぷら、フライなどがおススメ!
大きさは脚を除いた胴体部分が1m前後(6㎏位)のサイズになります。
姿のままお届けします。
… 続きを読む
境港では「 紅イカ(ベニイカとかアカイカ) 」と呼ばれていますが、正式名称は「ソデイカ」になります。
境港で水揚げされているイカの中では一番大きなイカで、加工食品でも多く利用されています。
見た目から固い身を想像しますが、とても柔らかくお年寄りでも嚙み切れるイカです
イカステーキ、天ぷら、フライなどがおススメ!
大きさは脚を除いた胴体部分が1m前後(6㎏位)のサイズになります。
姿のままお届けします。
… 続きを読む
山陰沖で獲れた活きた「ミズダコ」がお手頃価格で手に入ったので調理して販売します。
11月から翌5月までの季節限定商品です。
獲れたての「ミズダコ」の足 一本 【真空冷凍】 での販売です
写真のように、皮を剥いてあります。吸盤はあります
※解凍方法
流水ですばやく半解凍し、水気を取って切ってお召し上がりください
生のままの刺身はもちろん、サッとボイルして食感の違いをお楽しみください
「吸盤の唐揚げ」は最高に美味です
クロネコクール冷凍便でお送りします… 続きを読む
山陰沖で獲れた活きた「ミズダコ」がお手頃価格で手に入ったので販売します。
11月から翌5月までの季節限定商品です。
刺身 天ぷら タコ飯 などなど たっぷりあるので、色んな調理をしてお楽しみください
獲れたての「ミズダコ」一杯 を姿のまま お届けします
クロネコクール冷蔵便でお送りします… 続きを読む
鳥取県琴浦町(赤崎)で養殖している今話題の「 琴浦グランサーモン 」です。
卵から成魚まで一貫して大山(鳥取県)からの湧き出る良質な地下水で育て上げた、高品質な純国産サーモンです。
当店で3枚に下ろし真空パックにしました。
ここでの商品は半身のうち上部(腹かみ部分)のみです
上部(腹かみ部分)を、約150~500グラムの手頃な大きさにカットして、冷凍してあります。
骨と皮は綺麗に取りましたので、半解凍で切るだけでお刺身が食べられます。
※「ムニエル」で食べたい方は、「皮つき」をご注文くださいね
クロネコヤマト:クール冷凍便での発送になります。… 続きを読む
白身魚を代表する 鯛(タイ)を使った 超簡単レシピです。黒鯛(チヌ)やカマスでもOK。作りたくなったら「切り身」購入頂けますよ… 続きを読む
サワラ(白身魚)を使った上級レシピです。ちょっと大変かな。スズキやタラでもOK。作りたくなったら「切り身」購入頂けますよ… 続きを読む
スズキ(白身魚)を使った上級レシピです。ちょっと大変かな。タラでもOK。作りたくなったら「切り身」購入頂けますよ… 続きを読む
サバ(青魚(赤身魚))を使った簡単レシピです。ブリやハマチでもOK!作りたくなったら「切り身」購入いただけます… 続きを読む
スズキ(白身魚)を使った簡単レシピです。サワラやタラでもOK!作りたくなったら「切り身」購入頂けますよ… 続きを読む
お買い物カゴに商品がありません。