説明
境港近海で獲れた「ガンゾウヒラメ」です。
滅多に入荷しない珍しい「ヒラメ」です 鮮度の良いものが手に入ったのでお刺身にしました。
是非一度お試しください(^^)/
白身魚であっさりとして美味しいですよ。
2人から3人前かな。
★明日でもお刺身でOKです(チルドに入れてくださいね)
境港近海で獲れた「ガンゾウヒラメ」です。
滅多に入荷しない珍しい「ヒラメ」です 鮮度の良いものが手に入ったのでお刺身にしました。
是非一度お試しください(^^)/
白身魚であっさりとして美味しいですよ。
2人から3人前かな。
★明日でもお刺身でOKです(チルドに入れてくださいね)
重さ | 0.15 kg |
---|---|
サイズ | 15 × 11 × 5 cm |
配送方法 |
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
「ぶり」は、出世魚で6キロ以上の大きさのものを言います。
本日は、少し小さく4キロ位なので「まるご」かな。
大きさによって呼び方が変わるので、「出世魚」と言います(余談でした)
脂は少し減ってきましたが、鮮度は良いのでオススメです。
2人から3人前です。
※本日中にお召し上がりください。
★発送は不可です
いつも好評の「トラウトサーモン」のお刺身です。
「お刺身」や「手巻き寿司」も良いですが、脂のあるサーモンなので「カルパッチョ」や「海鮮サラダ」にしても美味しいですよ。
※注意)境港サーモンではありませんよ
※到着日に早めにお召し上がりください。
境港近海で獲れた良く太った鮮度の良い「石鯛(いしだい)」です。
刺身にすると鯛のようなきれいな白身魚で、脂もあって美味しいですよ
クセのある魚ですが、めったにないので、是非食べてみてください。
2人から3人前です。
※生ものなので早めにお召し上がりください。
「サヨリ」の漁が始まりました。この魚を見ると春が来た!って毎年思います。
この時期しか食べられない貴重な魚です 綺麗な白身魚(透明かな?)ですよ。
小さい魚なので調理が大変で少ししか用意出来ません
是非、旬の魚を食べてみてください。
小骨がありますが、骨を細く短く切るので、気にならないと思います。
2人前程度になります。
※早めにお召し上がりください。
境港近海で獲れた鮮度の良い「白イカ(シロイカ)」です。
様々あるイカの中でも、刺身なら「白いか」が一番甘くて美味しいと思います。
「納豆和え」や「明太子和え」にすると、「ご飯」がいっぱい食べられるのでおススメです(^^♪
※到着日に早めにお召し上がりください。
正式名称は「ガンゾウビラメ」ですが、境港では「ガンゾウガレイ」と呼ばれています。
旬は秋~春で境港の地元の方は煮付けで食べるのがほとんどです。
ヒラメの一種なのでムニエルでもフライでも刺身でも美味しく食べれますが、一番人気がある食べ方はやっぱり煮付けですね。
サイズは20㎝~25㎝程度になります。
姿のままお届けします。
境港で養殖されて育った「 境港サーモン のお刺身 」です。
活〆された 生 の「 境港サーモン 」は、4月から5月中旬までの期間限定販売なので、是非食べてみてくださいね。
1パック100g入りです。
※お早めにお召し上がりください。
お買い物カゴに商品がありません。
レビュー
レビューはまだありません。