説明
島根県隠岐近辺で獲れた高級魚「アオハタ(別名キカナ)」です。白身魚です。
身は柔らかくて食べやすいです。
滅多に手に入らない魚です。一度お試しください。
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
島根県隠岐近辺で獲れた高級魚「アオハタ(別名キカナ)」です。白身魚です。
身は柔らかくて食べやすいです。
滅多に手に入らない魚です。一度お試しください。
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
重さ | 0.15 kg |
---|---|
サイズ | 15 × 11 × 5 cm |
配送方法 |
境港近海で獲れた鮮度の良い「ヤリイカ ( テナシイカ ) 」です。
冬が旬なので甘味があって美味しいですよ。
是非一度お試しください
※お早めにお召し上がりください。
山陰沖で獲れた鮮度の良い刺身用の「 白バイ ( シロバイ ) 」です。
コリコリとした食感で甘味もあって、とても美味しいですよ。
お刺身以外にも、白バイの炊き込みご飯に挑戦してみませんか?
※早めにお召し上がりください。
隠岐の島で獲れた活きのいい「天然のハマチ」です。
(余談ですが)「はまち」は大きくなると名前が変わって行くので出世魚と呼ばれています。
1パック2人~3人前です。
★本日中にお召し上がりください
※こちらの商品は、翌日には変色してしまうので、発送には不向きです。
隠岐島近海で獲れた「本マグロ」です。
2キロ位の小さいサイズなので通称「ヨコワ」と言います。
本マグロの生が食べられる地域は日本でも数カ所でしょうね・・・・
「手巻き寿司」「カルパッチョ」「マグロの漬け」などいかがですか?
120g入りなので2人前程度です。
★お刺身なら到着日にお召し上がりください
境港近海で獲れた「天然の真鯛」です。綺麗な白身魚です。
見た目も美しく柔らかくあっさりとして上品なおいしさです。
「鯛茶漬け」や「鯛のカルパッチョ」もおススメですよ。
※お早めにお召し上がりください。
アオハタ は山陰では「黄カナ」と呼ばれ、ハタの中ではキジハタ(アカミズ)・マハタと並んで人気のある魚です。
身は綺麗な白身で、新鮮なアオハタは刺し身で食べると上品な甘みを楽しめます。
こちら山陰ではもっぱら煮付けで食べられる魚で、上品な味の白身は旨味もあり煮付けが好きな方でも納得の美味しさです。
特に皮がゼラチン質になって旨味が出るのが特徴です。
25㎝、0.35k程度の大きさです。姿のままお届けします。
境港近海で獲れた良く太った鮮度の良い「石鯛(いしだい)」です。
刺身にすると鯛のようなきれいな白身魚で、脂もあって美味しいですよ
クセのある魚ですが、めったにないので、是非食べてみてください。
2人から3人前です。
※早めにお召し上がりください。
お買い物カゴに商品がありません。