シロギスは背開きでフライが美味しい

ようやく雪が解けて来ましたが朝の寒さはまだ和らぎませんね。

冬の気温や風は干物作りに適していますが、ここまで寒いと魚を干してもなかなか乾いてくれません。

もうちょっと風があれば少しましなんですが、なかなかお天道様はこちらの思い通りの天候にしてくれませんね~、当たり前のことですが。

移動販売に出てもまだ所々路面が凍っていたり雪が残っていますので、お客様の数も少なくて少し寂しい感じです。

仕入れたシロギスを背開きにしてパック詰めにしました。

最近はお客様もズボラな方が増えて、「包丁を持って料理をするのが面倒」という声を聞きますw

ですので以前は頭が付いた丸ごとの魚で売れていましたが、今はこうやって開きにしたり刺身にしたりパン粉を付けたりミンチにして売る魚が増えましたね。

確かにシロギスを背開きにするなんて面倒ですし、生ごみも出ますからね。

昔から魚を捌くのが当たり前の私にとっては少し寂しい気もしますが、魚を美味しく食べて頂くことが第一目標ですのでどんな形でもどんどん食べて欲しいです。

背開きにしたキスならあとはパン粉を付けてフライにするだけですので手軽です、ぜひ一度ご賞味ください。

今日のミンチはアジとオキギスのミンチになります。

このミンチも結構人気があって、スプーンですくって味噌汁や鍋に入れてつみれで食べる方が多いです。

当店のミンチはつなぎに何も使っていませんので、お好みの味をつけてつくねとして食べてもらっても美味しく頂けます。

こちらのミンチも一度食べて頂きたい商品ですね~。

シロハタ(ハタハタ)
シロハタ(ハタハタ)

シロハタ(ハタハタ)がよく揚がっています。

境港の地元のお客様には大変人気があって、みなさん結構な数を買って帰ります。

刺身・煮付け・塩焼きでみなさん食べられますが、生で買って帰るお客様の一番人気はやっぱり煮付けですね。

地元のお客様は年配の方が多くて魚を煮付けで食べるのを好いているのと、脂ののっているシロハタが煮付けに大変合っているからだと思います。

骨離れがよい白身は甘みがあってなんとも言えない上品な味です。

食べた後の骨にお湯をかけて骨湯を楽しむ方も多くて、根強い人気があります。

東北で獲れるシロハタ(ハタハタ)は産卵のために海面に上がって来たものを獲るので卵を持っていますが、鳥取県ではエサ場である深海にいるシロハタ(ハタハタ)を底曳網で獲るので、子は抱えていませんが脂がのっています。

シロハタ・ニギス干物
シロハタ・ニギス干物

シロハタの干物も大変人気があってみなさん大好物です。

今脂がのっていて美味しいです、ぜひ一度ご賞味ください。

エテカレイ干物

エテカレイ干物

今の時期 エテガレイ干物 が最高に美味しい

こちらは今干している最中のエテガレイです。

エテガレイの干物も大変人気があって、結構な数を天日干しで作ってもすぐに売り切れて無くなってしまいます。

正式名称は「ソウハチガレイ」で秋~冬の寒い時期が旬で、今が一番美味しい時期です。

新鮮なエテガレイは刺身で食べても美味しいのですが、こちら境港では焼き物にするかやっぱり煮付けで食べます。

一番人気はやっぱり干物を焼いて食べるのがダントツですね~。

こうやって串にさして干していると目ざとくお客様に見つかって、出来上がってもいないのに予約で購入されます。

確かにエテガレイの干物は美味しくて、当店の売れ筋干物の中ではトップクラスの人気です。

御飯のおかずでも晩酌時の一品でも満足できる干物の一つです。

ちなみに写真の焼きあがったエテガレイですが、なんと身体の向きが反対です。

左ヒラメの右カレイが正しいのですが、写真の焼き物のエテガレイは左に顔が付いている変わり種です。

なんとも珍しくてビックリしました。

エテガレイ干物
エテカレイ干物

エテガレイ干物大変美味しいです、ぜひ一度ご賞味ください。

【かやの鮮魚店】干物通販はこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です