説明

境港で養殖されて育った「 境港サーモンのお刺身 」です。
活〆された生の「境港サーモン」は、4月から5月中旬までの期間限定販売なので、是非食べてみてくださいね。
1パック100g入りなので、2人前かな。
※お早めにお召し上がりください。
境港で養殖されて育った「 境港サーモンのお刺身 」です。
活〆された生の「境港サーモン」は、4月から5月中旬までの期間限定販売なので、是非食べてみてくださいね。
1パック100g入りなので、2人前かな。
※お早めにお召し上がりください。
重さ | 0.5 kg |
---|---|
サイズ | 15 × 11 × 5 cm |
配送方法 |
境港で養殖されている今話題の「 境港サーモン 」です。
約1.0Kg~1.8Kg程の活〆された境港サーモンの内臓を綺麗に取り除き、水気を取ってから、粗塩を全体にすりこみ「荒巻鮭」を作ってみました。
境港サーモンは日本海の速い潮流、荒波という環境で育った為運動量が多く、脂が適度に乗り、身が締まっています。
水揚げ後に直ちに1尾ずつ活〆され血抜きをしてあるので生臭さが少なく食べやすいです。
半解凍の状態で切ると綺麗に切れますよ。
※姿のままお届けします。
※クール冷凍便での発送になります。
境港で養殖されている今話題の「 境港サーモン 」です。大きさは1.3Kg~2.5Kgです
冷凍されていない「生」の「境港サーモン」は、4月から5月中旬までの期間限定販売です
この機会に是非食べてみてくださいね。
水揚げ後に直ちに1尾ずつ活〆され血抜きをしてあるので生臭さが少なく歯ごたえがあり、柔らかく刺身に向かないとされているギンザケですが境港サーモンは刺身で食べられます。
皮の付いたまま適当な大きさに切れば「ムニエル」でもその他色んな調理に使えます。
■冷蔵庫に保存してお早めにお召し上がり下さい。
※ご希望に応じて捌く事も出来ます。下記より「捌き方」を選んでください
下処理を行った場合、内臓はこちらで処分いたします。内臓分の重量(150-250g程度)が減りますのでご了承ください
※店頭でも販売していますので在庫切れになっている場合があります。その場合発送までに2~3日時間が掛かる場合があります。
※こちらの商品は生ものですので日付指定での発送は承っておりません。
境港近海で獲れた鮮度の良い「 コウイカのお刺身 」です。
身が厚くモチモチとした食感で、甘味があって美味しい「イカ」です。
2人から3人前です。
「納豆和え」や「明太子和え」にすると、「ご飯」がいっぱい食べられるのでおススメです(^^♪
※お早めにお召し上がりください。
日本海沖で獲れた「甘えび」のお刺身です。プリっぷりです。
甘エビというだけに甘くておいしいですよ。
本日は中サイズ12匹入りです。
※クール冷蔵便での発送になります。
境港近海で獲れた「 天然ヒラメ 」です。
白身魚であっさりとして美味しいです。
身も柔らかいのでお子さんも食べやすいと思います。
「手巻き寿司」「カルパッチョ」などいかがですか?
※早めにお召し上がりください。
「シイラ」という魚はご存じですか?
あまり馴染みのない魚ですが琴浦町赤崎では鮮度の良いものは刺身で食べるんですよ。
白身魚でお安いし、秋の「シイラ」は脂がのっているので、うま味や甘味豊かで美味しいです。
是非一度お試しください。
シイラという名前は農家さんが不作を意味するため嫌うので別名「万作」ともいいます(余談ですが)
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
★お刺身なら到着日にお召し上がりください
活きたまま境港に届き、今朝水揚げされた「養殖ブリ」です。
1年に一度は必ず食べたくなる魚です。
刺身はもちろんですが、ごましょうゆ漬け丼など丼ぶり物で食べるのも流行っているようですね。
刺身で100g位なので2人前程度です。
※早めにお召し上がりください。
お買い物カゴに商品がありません。