説明
テナシイカ(ヤリイカ)子持ち 墨取り済 300g

境港では「テナシイカ」と言いますが正式名称は「ヤリイカ」になります。
シロイカ(ケンサキイカ)などと比べて蝕腕と呼ばれる2本の脚が細く短いのでテナシ(手無し)イカと呼ばれています。
1月以降になると産卵期に入るので卵を抱いた「テナシイカ」が獲れるようになります。
刺身で食べるのはもちろんですが、煮付けにしても大変美味しく、イカの卵と身の旨味が口一杯に広がる子持ちテナシイカの煮付けは一度は食べて貰いたい料理です。
墨取り処理後、お届けします。※300gで3~5ハイ入りになります
■使用上の注意:お早めにお召し上がり下さい。
クロネコヤマト:クール冷蔵便での発送になります。
レビュー
レビューはまだありません。