ハツメ

ハツメ の煮付けはぜひ一度食べて頂きたい!

久しぶりにハツメ(八目)を入荷しました。

ハツメは底引き網漁で獲れるメバルの一種で、境港では「アカハタ」「アカラ」とも呼ばれています。

大量に獲れる魚で値段もお手頃ですので、こちら境港では人気がある魚ですね。

身はやや水っぽいですが白身の魚でクセがなく、主に煮付けで食べられている魚です。

獲れる時期がナダメバル、オキメバルなんかとかぶりますので、当店での入荷は主役の煮付け魚がない時に限っての入荷ですね~。

ハツメ 煮付け

早速我が家でもハツメを煮付けで食べてみましたが、あっさりとした白身が美味しかったですね。

クセがないのと身離れが良くて食べやすかったです。

もっと煮付け魚としてメジャーな存在になってもいいと思うんですが、傷みが早いのが欠点であまり流通してこなかった歴史があるので、産地以外の方には馴染みがなくてマイナーな存在ですね。

当店の若いお客様もハツメの事はあまりご存知なかったですね。

塩焼きで食べても美味しい魚ですので、ぜひ皆さんに知って欲しい魚の一つです。

味は申し分ない魚なので手頃な物があれば準主役くらいの頻度で入荷してもいいかもしれませんね。

旬は秋~春で今美味しい時期です、ぜひ一度ご賞味ください。

干物にしても良いかもしれませんね。

シロハタ ベランスガレイ

春は魚が美味しい季節!

本日は上等なシロハタ、ベランスガレイがあったので、煮付け魚としてはシロハタに人気が集中していましたね。

最近はシロハタのサイズも大きいのでそれも人気の理由ですね。

シロハタ、べランスは煮付け魚として鉄板の人気魚ですね。

最近は境港では水揚げが千トンを超える日が頻発していて、魚市場も魚が多く活気に溢れています。

魚がたくさんあると魚屋の私は素直に嬉しいですね~。

あの魚をたくさん仕入れて干物にして、あの魚は刺身で売ってなんて色々考える事が出来るので退屈しませんw

魚がないと魚屋は陸の上のカッパの様になにも出来ませんからw

干物はイワシの自家製みりん干し、ニギス、シロハタ、エテカレイが美味しく出来ました。

今の風や温度、湿度などが干物作りに合っていてとても良い状態に乾いてくれます。

天日干しにこだわっているので大量に作れないのが悩みの種ですが・・

春は魚が美味しい時期ですね、魚屋の私も今の時期とても楽しく仕事しています。

春の美味しい魚をぜひ一度ご賞味ください。

 

コメントを残す