説明
近海で獲れた「赤海鼠(あかなまこ)」です。
切るのが難しいので本日はカットしたものをご用意しました。
醤油やポン酢、大根下ろしをたっぷり入れた三杯酢などでお召し上がり下さい。

香りも良く美味しいですよ。
擦った長芋と一緒に「味ポン」で食べても美味ですよ(^_-)-☆
★明日でもOKです(チルドに入れて保存してくださいね)
近海で獲れた「赤海鼠(あかなまこ)」です。
切るのが難しいので本日はカットしたものをご用意しました。
醤油やポン酢、大根下ろしをたっぷり入れた三杯酢などでお召し上がり下さい。
香りも良く美味しいですよ。
擦った長芋と一緒に「味ポン」で食べても美味ですよ(^_-)-☆
★明日でもOKです(チルドに入れて保存してくださいね)
重さ | 0.15 kg |
---|---|
サイズ | 15 × 11 × 5 cm |
山陰沖で獲れた活きた「ミズタコ」がお手頃価格で手に入ったのでお刺身にしました。
切ってあるので食べるだけですよ。
「タコのカルパッチョ」もおススメです
「生タコのお刺身」は結構手間がかかるので滅多に出来ないので、この機会に是非お試しください。
2人から3人前です。
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
夏前の一時期しか食べられない鮮度の良い「 とびうおのお刺身 」です。
身も柔らかくあっさりとした味の青魚です。
今しか食べられない旬の魚です
2人から3人前です。
ぜひ一度お試しください。
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
境港近海で獲れた鮮度の良い「白イカ」です。
様々あるイカの中でも、刺身なら「白いか」が一番甘くて美味しいと思います。
「納豆和え」や「明太子和え」にすると、「ご飯」がいっぱい食べられるのでおススメです(^^♪
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
「シイラ」という魚はご存じですか?
あまり馴染みのない魚ですが琴浦町赤崎では鮮度の良いものは刺身で食べるんですよ。
白身魚でお安いし、秋の「シイラ」は脂がのっているので、うま味や甘味豊かで美味しいです。
是非一度お試しください。
シイラという名前は農家さんが不作を意味するため嫌うので別名「万作」ともいいます(余談ですが)
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
境港近海で獲れた「天然の真鯛」です。綺麗な白身魚です。
見た目も美しく柔らかくあっさりとして上品なおいしさです。
「鯛茶漬け」や「鯛のカルパッチョ」もおススメですよ。
※お早めにお召し上がりください。
クロネコクール冷蔵便でお送りします。
お買い物カゴに商品がありません。
レビュー
レビューはまだありません。