説明
ボイルした「境港産ベニズワイガニ」の「むき身」です。
身だけになっているので食べるだけ(^^)。
刺身と一緒にご飯に乗せて「海鮮丼」にしたり「海鮮チラシ寿司」にしてもいいかも。
豪華になりますよ。
★明日でもOKです (チルドで保存してくださいね)
ボイルした「境港産ベニズワイガニ」の「むき身」です。
身だけになっているので食べるだけ(^^)。
刺身と一緒にご飯に乗せて「海鮮丼」にしたり「海鮮チラシ寿司」にしてもいいかも。
豪華になりますよ。
★明日でもOKです (チルドで保存してくださいね)
重さ | 0.15 kg |
---|---|
サイズ | 15 × 11 × 5 cm |
配送方法 |
以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。
「バトウダイ(マトウダイ)」とは鯛という名がついていますが、外見は鯛とは似ても似つかぬ魚です。
でも刺身にすると、写真のように綺麗な白身でモチモチして美味しいですよ。
魚も外見じゃあないですよ(^_-) 「カルパッチョ」にしても良いですよ。
ぜひ一度お試しください。 2人から3人前です
※早めにお召し上がりください。
隠岐の島で獲れた活きのいい「天然のハマチ」です。
(余談ですが)「はまち」は大きくなると名前が変わって行くので出世魚と呼ばれています。
1パック2人~3人前です。
★本日中にお召し上がりください
※こちらの商品は、翌日には変色してしまうので、発送には不向きです。
隠岐島近海で獲れた「本マグロ」です。
3キロ位の小さいサイズなので通称「ヨコワ」と言います。
本マグロの生が食べられる地域は日本でも数カ所でしょうね・・・・
「手巻き寿司」「カルパッチョ」「マグロの漬け」などいかがですか?
120g入りなので2人前程度です。
★お刺身なら到着日にお召し上がりください
「ぶり」は、出世魚で6キロ以上の大きさのものを言います。
本日は、少し小さく4キロ位なので「まるご」かな。
大きさによって呼び方が変わるので、「出世魚」と言います(余談でした)
脂は少し減ってきましたが、鮮度は良いのでオススメです。
2人から3人前です。
※本日中にお召し上がりください。
★発送は不可です
隠岐の島で獲れた「天然のひらまさ」です。
見た目は「はまち」にそっくりですが、中身は全く違って、綺麗な白身魚です。
「はまち」と違って時間がたっても刺身の色が変色しないのが特徴です。
本日はとても大きくて脂もあるので美味しいですよ。
2人から3人前です。
※早めにお召し上がりください。
隠岐の島で獲れたとても大きな【天然のだるま鯛】です。
滅多に手に入らない貴重な高級魚です。
白身魚なのに脂もあってとても美味しいし、柔らかく食べやすい魚です。
2人から3人前かな。
★本日中にお召し上がりくださいね
お買い物カゴに商品がありません。
レビュー
レビューはまだありません。