境港の地元のお客様に大変人気があるシロイカ( ケンサキイカ )を市場で見かけるようになりました。
「シロイカ(白イカ)」と島根、鳥取では呼んでいますが、正式名称は「ケンサキイカ」と言います。
夏の季節が近づくとみなさん口を揃えて言い出すのが、「シロイカがないか?」のセリフで、境港では昔から馴染み深く主に刺身で食べられる高級なイカです。
シロイカは獲れる年には多くの水揚げがありますが、獲れない時にはサッパリ水揚げが無いので、イカ釣り漁師さんや当店のような鮮魚店、シロイカ中毒のお客様などの気持ちを振り回してくれます。
ここ数年はあまり多く獲れてなく、高価なシロイカが更に高値になっていますね。
新鮮なシロイカならやっぱり刺身で食べるのが一番で、シロイカの甘みを楽しむのが最高です。
どんどん獲れてくれたら値段もお安くなってみなさんに存分に食べて貰えるのですが、なぜか美味しいものは多く獲れないのが魚介類ですね。
境港ではこの初夏からの暑くなる季節に旬を迎え、ご家庭で刺身で食べるのはもちろん、知人や離れて暮らすご家族に贈答用としてお買い上げる方も多いです。
煮付け一辺倒の地元のお客様も暑さから煮付けを敬遠する時期で、刺身物としてシロイカがピッタリなんでしょうね。
我が家でも新鮮なシロイカがあれば刺身、寿司飯を用意して手巻き寿司で頂くことが多いです。
私が個人的に好きなイカは食感ならコウイカ、甘さならシロイカ、上品な味わいのテナシイカ(ヤリイカ)ですが、旨味や食感の総合点ではシロイカが一番ですね。
鮮魚宅配サービスでもシロイカは大変人気が高くて、みなさんよくご購入して頂けます。
シロイカは獲れる時と獲れない時の水揚げの差が激しいので、多く水揚げがあった時に天日干しでスルメに加工したりもしていますが、これもそうそう多く作れるわけではありませんので、やっぱり境港でじゃんじゃん獲れて欲しいですね。
ちなみにスルメ(寿留女)とはイカを干して出来た加工品の事で、スルメイカの事ではありません。
スルメイカの乾物はスルメイカのスルメで、シロイカ(ケンサキイカ)の乾物はシロイカ(ケンサキイカ)のスルメですw
スルメは江戸時代に日本から清へと輸出されていて、その当時からシロイカは高級品でヤリイカ(テナシ)と並んで一番高級な等級の「一番スルメ」として扱われていました。
「二番スルメ」はスルメイカ、三番目がシリヤケ、四番目がアオリと続きます。
今もシロイカのスルメは人気があって、この写真のシロイカのスルメも贈答品として知り合いの方に送る方が多いです。
最近シロイカが水揚げされていますので、早速当店でも贈答用・通販用に真空パックして冷凍保存しています。
一杯ずつ姿のまま真空パックしていますので、必要な分だけ解凍して料理して頂けます。
今年はシロイカの水揚げはどうでしょうかね~、たくさん獲れて欲しいですね~。
イカは基本的に捨てるところがあまりありません、耳もゲソも美味しくいただけます。
ゲソはバター炒めなんかにしても美味しいですね。
今シロイカが美味しいですよ、ぜひ一度ご賞味ください。