Categories: 境港さかな

赤魚・鱈(タラ)のフライ、鱈チリセット、干物が人気/宅配サービス編

今週は魚がないだろうから宅配サービスは先週が年内最後だと思っていましたが、それほど多くはないですが宅配サービスが出来る程度には魚がありましたので、本日宅配サービスを行いました。

刺身ものとしては養殖マルゴ、サーモン、スズキなど、あとは干物、赤魚のフライなどがありました。

マルゴ(ブリの一回り小さいもの)は愛媛県宇和島産で、お正月用に特別に活き絞めされた「養殖まるご」です。

カンパチもブリもそうですが、今は天然ものよりも養殖の方が品質・供給が安定していて値段も味も養殖の方が上になってきています。

天然ものは当たり外れが大きく、脂がのっていて美味しい時もあれば、全く脂がのってなくて別の魚かと思うような時もあります。

つい先日境港で大量にブリが上がったのでブリが少しだぶつき気味で値が落ちてきていますね。

養殖マルゴなので脂のノリは文句なしで、捌いているうちにマルゴの脂が包丁や手についてくる程です。

年末に向けてのブリ・マルゴの注文を頂いていますが、これなら安心してお客様にお渡しできます。

境港のブリ・マルゴ、一度ご賞味ください。

こちらは赤魚のフライになります。

赤いカサゴ類の魚(メヌケもアコウなど)のことで、アラスカ周辺でとれるアラスカメヌケ、モトアカウオおよびチヒロアカウオ、タイセイヨウアカウオなどになります。

白身の上品な味で塩焼きや煮付け、ムニエル、から揚げなど、多くの料理で利用されています。

頭を落とした状態でスーパーなどでよく売られていて、フライで食べても美味しく人気があります。

「揚げるだけ」シリーズが大変好評で、手軽で美味しいのはもちろんですが、お子さまのお弁当のおかずとしても便利との事です。

同じく鱈(タラ)のフライも作りましたが、こちらも白身で淡泊な味がフライにもあっていて好評です。

日によって魚の種類が違いますが、白身魚のフライは大変人気があって作り甲斐があります。

寒い時期には「鱈チリ」が美味しいということもあって、マダラの切り身と白子をセットにした「たら鍋セット」も人気でした。

野菜や豆腐などと共にマダラのぶつ切りを食べる「鱈ちり」は冬の寒い時期の風物詩になっています。

クセのない白身の魚なのでフライやムニエルでも美味しく頂けます。

切り身にしてあるのであとは煮るだけですのでお手軽です。

特に美味しいのがマダラの精巣である「白子」で、鱈ちりでタラを食べる際に一緒に煮てポン酢などで食べると最高ですねw

べランスガレイ・アジの干物は定番の干物でいつもたくさんご購入頂きます。

カマスやノドグロの干物も販売してお届けたかったのですが、何分作り手の製造能力が追い付いていなくてモノがありませんでした。

セコガニも鉄板ですね~、自家消費の場合はどちらかというと松葉ガニよりもセコガニの方が人気がありますね。

贈答用だと松葉ガニを贈られる方が多いですが、我が家で食べるカニはセコガニの方が良いんでしょうね。

青ナマコにいつもの明太子、こうやって振り返ると魚がないと思っていましたがそんな事ありませんね。

境港市場では今日は底引き網漁船が一艘しか港に帰ってきていませんでしたので魚が少なかったですね。

明日以降は小型の船しか出漁しないと聞いていますので、今年はもう大漁で市場に魚があふれるということはなさそうです。