今日は店頭での販売用に カレイ 一夜干し を少し店舗横の駐車場で干しています。
普段は日陰で干していますが、写真用に日当たりの良い場所に出しています。
塩加減は結構研究して現在の塩加減になりました。
この程度で丁度いいかな?と思って干しても、気温や湿度によって出来上がってみたらとんでもなくからかったり、塩気がなさすぎたり。
干物もなかなか奥が深いです。
冷凍ではなく鮮魚をそのまま干すので、何とも言えない旨味が出てファンの方が買ってくれますw
一串に8~10枚程度刺して干しているのですが、ファンの方はこれを二串など串単位で買っていきます。
好きな人は好きですねw
美味しそうに見えませんか?
こうやって干物をしていると稀にネコがやってきて干物を獲ろうとジャンプしていますが、もう慣れたものですので猫ちゃんが絶対に届かない場所と高さで干しています。
カレイ、カマス、アジ、サバ、ノドグロなど干物が美味しいシーズンになってきましたね。
今日はアジはハラワタと頭を撮って自家製ミンチにして販売しています。
ミンチを揚げ物にしたりハンバーグにして食べられるお客様が多いです。
年配の方は味噌汁の具にして食べる方が多いですね。
境港で昔から多く獲れるさかなの代表格がアジですが、みなさんアジは大好きですね。
特に年配の方は新鮮なアジがあるととにかく刺し身で食べますね。
しかも食べる量が多いw
居酒屋で出てくる一人前の刺身なんてとんでもない、5~6人前程度は普通に食べてますねw
特に美保湾で獲れる金アジが脂がのっていて、刺し身が好きな人は金アジを見つけると必ず購入します。
好きですねw
サバも美味しい季節になってきました。
アジ・サバ・イワシなどの青物が獲れだすとそれを追ってきたブリなどの魚が多く獲れて市場は大変活気付きます。
みなとまち境港ではやっぱり魚が捕れないと駄目ですね。
時化や台風で魚が獲れないと境港っていう街は活気がなくなるような気がします。