結果の1~12/200を表示しています
- 在庫なし
セコガニ Mサイズ(約130g) ボイル 訳あり
境港に水揚げされたズワイガニの雌(セコガニ、親ガニ)Mサイズ ボイルです。
重さ:130g前後
1~2本足なし、甲羅の汚れ(ヤケ)等あるのでグレードは下がりワケアリとしますが、味はもちろんA級品です。
【 備考 】
ボイルした後、クール便にて送ります。
※注文単位は一匹です。
クロネコヤマト:クール冷蔵便での発送になります。
5段階中5.00の評価¥864 (税込) - 在庫なし
松葉ガニ Sサイズ(350〜450g) ボイル 訳あり品 一匹【冷蔵】
境港に水揚げされたズワイガニの雄(松葉ガニ)Sサイズ、ボイル済の商品です。
脚がそろって甲羅も綺麗なA級品ではありません。
1匹350~450gのSサイズで、脚が1~2本取れて無かったり、甲羅に汚れ(ヤケ)等のある訳アリ商品です。
なのでグレードは下がりB級品としますが、味はもちろんA級品です。
「身が無いスッカスカのカニなんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、そんな事はありません。身のあるものを厳選してお送りします。
見た目がB級品という事だけです。
とってもお得な商品なんですよ。おススメです。
※ボイルしてクール便にて送ります。
松葉ガニといえば鍋を連想しますが、もちろん鍋で食べても最高、ボイルの身をそのまま食べても良し。
※注文単位は一匹です。
クロネコヤマト:クール冷蔵便での発送になります。
5段階中5.00の評価¥2,700 (税込) - 在庫なしnot rated ¥7,020 (税込)
松葉ガニ Mサイズ(450〜550g) ボイル 良品 一匹
境港に水揚げされたズワイガニの雄(松葉ガニ)Mサイズ、ボイル済です。
450~550gのMサイズで、脚もそろって甲羅も綺麗な良品です。
※ボイルしてクール便にて送ります。
松葉ガニといえば鍋を連想しますが、もちろん鍋で食べても最高、ボイルの身をそのまま食べても良し。
※注文単位は一匹です。
- 在庫なし
松葉ガニ Lサイズ(550〜650g) ボイル 良品 一匹
境港に水揚げされたズワイガニの雄(松葉ガニ)Lサイズ ボイルです。
550~650gのLサイズで、脚もそろって甲羅も綺麗な良品です。
※ボイルしてクール便にて送ります。
松葉ガニといえば鍋を連想しますが、もちろん鍋で食べても最高、ボイルの身をそのまま食べても良し。
※注文単位は一匹です。
5段階中5.00の評価¥8,640 (税込) - 在庫なしnot rated ¥3,240 (税込)
境港産 青ナマコ 400~450g 2袋セット ナマコ酢でどうぞ【日付指定不可】
ナマコは境港の地元の方には欠かせない正月料理の一つでもあります。
旬は今の時期(冬)で、内臓を取り出してそのまま薄く切って、ポン酢で食べるとおいしく頂けます。
1袋 400~450g を2セットになります。
1袋に2~3匹のナマコが入っています。
店頭でも販売していますので在庫切れになっている場合があります。
その場合発送までに2~3日時間が掛かる場合があります。
クロネコヤマト:クール冷蔵便での発送になります。
※こちらの商品は生ものですので日付指定での発送は承っておりません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします
- 在庫なしnot rated ¥1,500
サザエ 生1㎏ 境港産 壺焼き/刺し身/炊き込みご飯にどうぞ
サザエ 一つが約80~150g程度、1Kgでおおよそ7~10個位になります。
壺焼き、刺し身、煮付けで食べると美味しい貝で、旬は冬~春になります。
サザエと言うと夏の海岸でBBQで食べるイメージもありますが、実は一番美味しいのは旬の冬になります。
境港産 サザエ 生1kgでの販売となります。
店頭でも販売していますので在庫切れになっている場合があります。
その場合発送までに2~3日時間が掛かる場合があります。
- 在庫なしnot rated ¥864 (税込)
イシダイ(ダンダラ) 1匹 20㎝程度
境港近海で獲れたイシダイ(ダンダラ)です。
「煮つけ」や「塩焼き」がおススメです。
本日は20㎝300g位の大きさです
姿のままお届けします。
- 在庫なしnot rated ¥1,620 (税込)
マスカレイ(マコガレイ)1匹、30㎝~35㎝程度 子持ち
マスカレイは境港のお客様には根強い人気がある魚ですね。
境港では煮付けで食べるのが王道ですが、刺身や唐揚げ、ムニエルでも大変美味しくいただけます。
境港ではマスカレイという呼び名以外にクチボソガレイとも呼ばれていますし、大分県のブランドカレイ「城下ガレイ」もこのマスカレイになります。
30㎝~35㎝程度で600g前後の大きさになります。
煮付けでは2~3人前になります。
姿のままお届けします。
- 在庫なしnot rated ¥1,080 (税込)
白イカ (ケンサキイカ) 1杯 約200~300g程度 刺身でどうぞ!
境港ではシロイカと呼ばれていますが、正式名称は「ケンサキイカ」です。
シロイカは境港では大変な人気のイカで、一番に刺身、二番は煮付けで食べられるイカです。
味が良くて人気が高いのはもちろんですが、値段の方もそれなりに高く高級イカの一つです。
サイズは胴体部分が20cm~25㎝程度、200~300g程で、刺身にすると2~3人前程です。
姿のままお届けします。
- 在庫なしnot rated ¥864 (税込)
コウイカ 刺身 天ぷら 煮物でどうぞ!
境港では「コウイカ」「コブイカ」「モンゴウイカ」などと呼ばれていて、刺身や天ぷら、煮物などで食べられる人気のイカです。
旬は冬~春の間で、身が厚く歯ごたえのある身が特徴です。
甘みが強くて大変美味しいイカで、結構な高値で売られています。
コウイカは旬のシロイカ、アオリ、テナシと共に人気が高いですね。
刺身、手巻き寿司のネタに最高で甘いイカの味を思いっきり堪能できます。
コウイカは日本で大変人気があるイカですが、イタリアでもよく食べられる食材で、イカスミのリゾットで使われるイカはこのコウイカになります。
胴体が20㎝程度、一杯約400~500g程です。
姿のままお届けします。
- 在庫なしnot rated ¥734 (税込)
シマメイカ (スルメイカ) 1杯 胴体部分30㎝程度
境港では「シマメイカ」と呼ばれていますが、正式名称は「スルメイカ」になります。
日本で水揚げされているイカの中では一番食べられているイカで、スルメや塩辛など加工食品でも多く利用されています。
刺身でも良し、煮ても良し、焼いて良し、フライも良し、おまけに干物にしても良しとオールラウンダーなイカです。
アニサキスの宿主となりやすいイカですので、刺身で食べる場合は気を付けて寄生虫を取り除くか、-20℃以下で24時間以上冷凍してからお召し上がりください。
※アニサキスは60℃以上で1分以上の熱処理か-20℃以下で24時間以上冷凍すれば死にますので、煮付けや冷凍してやると問題ありません。
大きさは脚を除いた胴体部分が30㎝程になります。
姿のままお届けします。
- 在庫なしnot rated ¥1,080 (税込)
アオリイカ 刺身、天ぷら、フライでどうぞ!
アオリイカは旨味が強くて大変美味しいイカの一つで、シロイカ(ケンサキイカ)、テナシイカ(ヤリイカ)と共に人気の高いイカになります。
刺身、天ぷら、フライ、煮付けなどどんな料理でも美味しく頂けます。
食感もよく手巻きの寿司などで食べればアオリイカの強い旨味を楽しめます。
大きさは脚を除いた胴体部分が25㎝程になります。
姿のままお届けします。